名称 | 御室八十八ヶ所(おむろはちじゅうはっかしょ) |
住所 | 京都市右京区御室大内 |
電話番号 | 075-461-1155 |
アクセス | 市バス 御室仁和寺 仁和寺の西門を出た所に一番札所があります |
公式サイト | https://ninnaji.jp/hallowed_ground/ |
仁和寺背後の西側にそびえる標高約100mの成就山にある、四国八十八ヶ所を模した霊場。
空海ゆかりの八十八ヶ所の霊場を回る四国巡礼が室町時代以降流行するが、庶民が実践するのは容易ではなく、江戸時代には各地で四国を模した巡礼地が作られるようになった。成就山もその一つで、文政10年(1827年)時の仁和寺29世門跡済仁法親王の御本願により四国八十八ヶ所霊場のお砂を持ち帰り、仁和寺の裏山に埋め、その上にお堂を建てたのが御室八十八ヶ所霊場の始まりといわれている。
約3kmにわたる山道に、お堂(札所)が点在し、それぞれのご本尊・弘法大師がお祀されている。参拝道は自然があふれ、小鳥のさえずりや、四季の草花を楽しむことが出来る。また途中、眼下に広がる京都市内の眺めは素晴らしく、晴れた日には遠く伏見まで望むことができる。