金閣寺、龍安寺、仁和寺。世界遺産をめぐる散歩路。
金閣寺、龍安寺、仁和寺。世界遺産をめぐる散歩路。

金閣寺・龍安寺・仁和寺、京都市北西部の三つの世界遺産を巡る観光道路「きぬかけの路」のオフィシャルウェブサイト。地域の観光名所やおすすめスポットはもちろん、ランチに立ち寄れるお食事処やカフェ、スイーツショップや和菓子屋さん、京都ならではの雑貨を買えるお土産物屋さんから、周辺の駐車場やコインパーキングまで、 「きぬかけの路」周辺の観光に役立つ情報をマップ形式でご案内するご当地観光ポータルサイトです。

御室八十八ヶ所おむろはちじゅうはっかしょ

四国八十八ヶ所霊場のお遍路ミニチュアコース。88の札所がわずか3kmの道中に凝縮され、2時間ほどで巡礼できます。文政年間、四国巡礼ができない庶民のために仁和寺の住職だった済仁法親王が発案したもので、本家四国八十八ヶ所霊場の砂を持ち帰り、仁和寺の裏山に埋めてお堂を建てたのが始まり。仁和寺の西門を出た所が一番札所で、ハイキングコースとしても人気です。

詳細情報

名称御室八十八ヶ所(おむろはちじゅうはっかしょ)
住所京都市右京区御室大内
電話番号075-461-1155
アクセス市バス 御室仁和寺 仁和寺の西門を出た所に一番札所があります
公式サイトhttps://ninnaji.jp/hallowed_ground/

仁和寺背後の西側にそびえる標高約100mの成就山にある、四国八十八ヶ所を模した霊場。

空海ゆかりの八十八ヶ所の霊場を回る四国巡礼が室町時代以降流行するが、庶民が実践するのは容易ではなく、江戸時代には各地で四国を模した巡礼地が作られるようになった。成就山もその一つで、文政10年(1827年)時の仁和寺29世門跡済仁法親王の御本願により四国八十八ヶ所霊場のお砂を持ち帰り、仁和寺の裏山に埋め、その上にお堂を建てたのが御室八十八ヶ所霊場の始まりといわれている。

約3kmにわたる山道に、お堂(札所)が点在し、それぞれのご本尊・弘法大師がお祀されている。参拝道は自然があふれ、小鳥のさえずりや、四季の草花を楽しむことが出来る。また途中、眼下に広がる京都市内の眺めは素晴らしく、晴れた日には遠く伏見まで望むことができる。

  • 世界遺産 金閣寺

  • 世界遺産 龍安寺

  • 世界遺産 仁和寺

  • 妙心寺

  • 等持院

  • 五智山蓮華寺

  • 堂本印象美術館

  • わら天神宮

  • 御室八十八ヶ所

  • 3つの世界遺産を巡る1日観光コース
  • 農家さん直接仕入れの季節の有機野菜・京野菜のネットショッピングサイト 京都 八百義 やおよし Organic Vegetables
  • 京都で民泊(簡易宿所)許可・建設業許可・車庫証明なら『行政書士みやこ事務所』
  • 近代日本画の大家・堂本印象が自らの作品を展示するために建てたユニークな美術館。京都ゆかりの作家による特別企画展示展も開催。
  • 京都寺町御所南 完全個別対応の大人の正統派着物レンタルサロン
  • 京町家レストラン 京都 喜Shin
  • 京都土産に人気!京菓子司 満月の「阿闍梨餅」(あじゃりもち)。金閣寺店オープン
  • きぬかけの路サイト内の広告募集中。詳しくはクリック